こんな感じで完成しました。
一合毎に小分けしてある状態です

●商品サンプル4種類
ひとめぼれ玄米/紫黒米(しこくまい)ブレンド
コシヒカリ白米/コシヒカリ玄米
--------------------
今年はイセヒカリという貴重な品種を作るらしく
実際の販売はひとめぼれ限定でスタート予定です。
--------------------

●白米(5合)

●玄米(5合)

実際にテストしてみて分かったのは
ひとつひとつに下記の記載があると
安心ということ。
【1】 賞味期限
【2】 品種
【3】 内容量(1合毎の小分けタイプと分かっていても)
ということで
全てシールに記載するようにしました。
たわわ米とはどんなお米か、
たわわ米を美味しく食べるためのコツも
分かってもらえるように
リーフレットも作ったし
デザインもコーディングもできたし
(テンペストな皆様ありがとうー

あとは
送料がグレーな部分の確定と
RMS への入れ込みと
商品登録と
ケータイサイト制作か。
あれ・・・?
まだ結構やることあるなあ。。
でも、もうちょっとでリリースですよん

ファイティ〜ン!
さおりん
