2011年10月03日

【テンペスト】たわわ邸レポ3

たわわ邸レポのつづきです。
今年の1月に有賀さんがブログに書いていた
断食プログラムがとっても興味深くて
色々お話をお聞きしました。


▼断食〜回復のエントリ
断食1日目、酵素風呂でデトックス
断食2日目、岩盤浴
断食3日目、旧暦大晦日、大掃除まだ終わらず
断食4日目、増富温泉へ
断食5日目、みんなでお仕事
断食6日目、猛烈お仕事三昧
回復食1日目、だるい。。
回復食2日目、今がこらえ時
回復食3日目、元気モリモリ

画像&情報出処:たわわ アラフォー、農業生活始めました。


有賀さんが行った断食は
自分にあった断食法を探って
カラダを一掃することで
心身ともにリセットすること
なのだな〜と
さおりんなりに解釈しました。

現代食を完全に断つことは難しいので
たまった老廃物を出すことで
新しいもの、より良いものを
最大限に摂り入れるカラダづくり
の一環
なのかも知れないな〜と。

ブログでは断食6日+回復食3日の
合計9日間で記載されているのですが
実際には断食前後にも
体調を整える期間があるそうで
なんやかんやで2週間〜1ヵ月は
みておいた方がよいとのこと。

これだけの時間をかけて
感謝の気持ちで自分のカラダに向き合って
自分なりの断食プログラムを
一つ一つ丁寧に作り上げて
ちゃんとメインテナンスできる有賀さん
を見て
感動したのでした。

なんだか わたしももっと
カラダに感謝しなくちゃいけないなと
お話を聞いていて思うことがたくさんありました。
たった一つ 両親からもらった命ですものね しみじみ


気づくと16:00
たわわ邸のまわりには温泉がいくつかあって
星野リゾートリゾナーレもいいけど
近場のスパティオ小淵沢という温泉へ。

19000487_2958_1.jpg
画像出処:MAPPLE 観光ガイド

のんびりリラックスした後は・・・
さおりんが今回の出張で最も楽しみにしていた
有賀さんスペシャルごはんの時間です


つづく〜


さおりん

posted by テンペスト at 13:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | たわわ邸(有機農業体験) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。