2012年01月14日

【難波】KELLER KELLER

立原瑞穂さん(シニア野菜ソムリエ)のブログ
樋口正樹さん(料理研究家)のブログで見てから
興味を持っていたストウブ料理を
どうしても食べてみたいと思い
入口にストウブ鍋がディスプレイされていた
こちらのお店へお邪魔しました。

▼ストウブランチ(1,580円)
ランチメニューもこのとおり超ストウブで
3つのストウブ料理から選べます
どれも美味しそうで迷いました・・・


▼野菜たっぷりストウブ
・トマト
・菜の花
・揚げ茄子
・ホワイトブロッコリー
・ローマブロッコリー
・大根
・白菜(バター味)
・サツマイモ
・豆もやし
・玉ねぎ ほかにも色々はいってました


バーニャカウダソース、岩塩
ゆずコショウぽん酢ソースが付きました
有機野菜ではないと思いますが
お野菜そのものの味が引き出されていて
どれもべらぼ〜に美味しかったです。


▼ピザとサラダ
びっくりしたのはピザの量
よくパンを持って「おかわりいかがですか」と
聞かれますよね、あれのピザバージョンです
5回くらい聞かれましたけど



▼イタリアンマロンのジェラート
マクロビオティック的には
冬のアイスクリームは自殺行為だそうですが
デパートを歩きまわっていてとても暑く
美味しくいただきました


難波タカシマヤのレストラン街
有機野菜を使っているお店もあって
ぜひまた行ってみたいスポットです。



さおりん


タグ:ストウブ
posted by テンペスト at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | マクロビ・健康食レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。