ここのところ食欲がすごいので
筋トレ量を増やしたら筋肉痛のさおりんです。
今日は一年でもっとも寒い「大寒」だそうで
松阪も冷えてますが・・・会社にいる時間が長く
会社も、通勤の車も、家もポカポカにしていて
じつはそれほど寒く感じていません

自然と共存してないなあ〜と思いつつ
とはいえ、寒がりなもので・・・
「冷えは女性の大敵」と言いますし
このまま春を迎える予感です。
さて、有機切干大根と伊勢志摩産ワカメのスープ
すぐに作りたいとき5分でできてオススメです。

--------------------
★このお料理をプロにお任せ

テンペストの料理代行サービスからご依頼いただければ
プロの調理スタッフがご自宅へ作りにお伺いします

--------------------
ご近所さんからいただきもの旬の小松菜は
家庭菜園で無農薬野菜、獲れたて新鮮で切ってすぐ一口
生のまま食べてみると活きた味がしました。
天然塩パラパラして軽くスチームしていただきました。

冬は、内側へ向かう「陽」のエネルギーが強くなり
体中へ「熱」「栄養」「エネルギー」をためる働きが強くなる
自然と眠くなるのはそのせいで
そんなとき無理に予定をつめると
「エネルギーの逆流」が起こるそうです。
ソース元 マクロビシェフヨギーニMasami*Willowの徒然日記
この週末は、じっくりとパワーを蓄えて
来週からゆっくり春を迎える準備をしていきましょう〜

さおりん
