2012年03月09日

松治郎の舗はちみつ

美女からプレゼントいただきました 「松治郎の舗」 はちみつ です 

すてきぃ〜 ふふふぅ〜 



松治郎とは水谷養蜂園創業者の名であり
三重の地でたった3箱のミツバチから
養蜂を始め、以来90年余りミツバチと
共に層行事と変わらぬ美味しいはちみつを
提供させていただいております

情報出処 同梱リーフレットより



写真ではかなり大きく見えますが
十寸はホッチキスくらいの小さな瓶です
とってもお上品


一緒に入っていた冊子に
はちみつについて詳しく書いてありました
成分をこんなにシッカリ見たのは初めてです



【はちみつの成分】
はちみつはミツバチが植物の花蜜を採集し巣房に蓄え
ミツバチの酵素で花蜜の主成分であるショ糖を
ブドウ糖と果糖に分解して熟成した天然の甘味物質です。
淡黄色から暗褐色のシロップ状の液で、特有の香りと味があります。



これは うれし〜い 

いまテンペストの料理代行サービス
レシピ作成を依頼させていただいている
立原瑞穂さん(シニア野菜ソムリエ)のブログ に
はちみつレシピがあったのでやってみようと思います
カンタンで美味しそう!

トマトのはちみつ漬け


--------------------
★このお料理をプロにお任せ
インナービューティーを目指す方にぴったりのお料理を
プロの調理スタッフがご自宅へ作りにお伺いします
「はたらく女性」へ有機野菜のご褒美を。
テンペストの料理代行サービス
--------------------



さおりん
posted by テンペスト at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 有機野菜・自然食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。