名前は知っていましたが 初めて行くレストラン 「野の花亭」 です


調べてみると とっても素敵なコンセプト
野の花亭は地元で採れる旬の野菜を、まごころ込めて調理します。
安全で健康な食材を作り出す生産者を応援し
過去から伝えられた食の文化を、未来へとつなげていきます。
素敵だねえ〜
メニューにも コンセプトが書いてありましたよ
食の輪・地域との輪を目指して
地域の農家の方の野菜をいただき 愛情こめて調理します
笑顔とともに お客様におもてなし料理を お届けします

キレイな字だわぁ〜 (← そこかい)
お店に入ってまず ココロを掴むのが これです

かわいいコースター


さおりん的 ナンバーワン
とっても美味しかったのが 季節の手作り食前ジュース!
きょうは シソのジュースでした
甘くて つめた〜くて 美味しかったです♪

まごころたっぷりのランチ いただきました


お椀は モロヘイヤと麩のお吸い物
モロヘイヤはスープにしても美味しいね


デザートまで しっかり愛情こもってました
紅茶は 「和紅茶」 という名前で 日本の茶葉を使った紅茶なんだって〜


コーヒーを飲まない母が
「野の花亭の黒豆コーヒーは とても美味しい」 と 教えてくれまして・・・・


これを T社長がプレゼントしてくれました〜 (*´∀`*)
ヤッター! ありがとうございます

日替わりのメニューがたくさんありそうなので
また行ってみたいなあ〜と思いました

小さなレストランは こういうところがイイですね
田舎で暮らしはじめて 早2年
会社と家の往復で 土地勘がないままのさおりん
カーナビがないと どこにも行けませんの・・・・・
玉城という場所は のどかで 自然がいっぱいで とても良いところでした

きょうはお天気が良くて 夏の風が気持ちよくて
玉城までのドライブも最高に気分よかったで〜す!

みなさん 素敵な週末を♪
さおりん


関連ランキング:レストラン(その他) | 田丸駅