さおりんです、こんにちは。
東京3日目は、10月30日 銀座にオープンした
「キレイ料理レストラン G&V」 へ行ってきました。

食と美容が好きで 野菜が好きな人と行きたいなあ〜と考え
わたしがお誘いしたのは、マクロビツウの美女友ゆっきーと
今年お仕事でやりとりさせていただいている美女
立原瑞穂さん(シニア野菜ソムリエ)です。
(写真を撮り忘れて大ショック)
さっそく お料理のレポートをさせていただきますよ。
▼食前酒 糀シェイク (糀の甘酒+かぼちゃ)

甘くて 濃くて シアワセー!




三人とも一気にテンションあがる食前酒でした。
アルコールとノンアルコールから選べます。
▼つき出し (野菜だしスープ)

わたしは、このコースの中で一番好きでした。
シンプルで 温かくて 感動する。
わたしの 「好き」 が 全て入っている逸品で
外で食べるお料理で これ以上はないと思うほど。
かつおではなく 野菜のだし そして 本物の生きた麦味噌が
カラダの芯まで沁み渡りました。
▼三種の冷たい前菜
・彩り野菜のクスクス
・薄切り桃かぶのオリーブソース
・糀の甘酒と粒マスタードでマリネした三種の根菜

初めていただいた クスクス。 ウマー! (*´∀`*)
オリーブオイルの香りが立つ上品なプレートでした。
「冷たい」 と言っても キンキンに冷えている ということではなく
「火が通っていない」 という意味合いだと思います。常温でした。
▼三種の温かい前菜
・黒豆とカボチャのケークサレ
・エリンギとサツマイモのシェリーヴィネガー風味
・金時人参と大根のミルフィーユ仕立

どれを取ってみても 丁寧に作られていて うれしい!
こちらも 「温かい」 と 言っても アツアツではなく常温。
「火が通っている」 という意味合いですね。
▼メイン (玄米とベジミートソースとベジチーズのオーブン焼き)

もちもちの玄米 これだよなぁ と しみじみ噛みしめました。
メインは、「お肉」 か 「ベジタリアン」 から選べます。
次回は お肉の方をいただいてみたい。
▼お口直し

正直に書きます。
これだけ、賛否両論あると思いました。
万人向けではありません。マニア向けです。
わたしは有機野菜が大好きなので これをコースの中に
「お口直し」 として入れることに大賛成。
「お口直し」 というと 冷たいシャーベット状のものや
ワンスプーンものを連想しますが (わたしだけ?)
そういった平凡なアイデアではなく ちゃんと売り物を
飾らずに堂々と出すという スタイルが好きなのです。
▼スイーツ
・糀の甘酒アイスかぼちゃ添え
・野菜だしとりんごのジュレ
・オレンジピール入りチョコレートケーキ

マクロビスイーツに目がないで有名なわたしです。(← はいはい)
つけなくて良い順位をつけたいと思いますが
【1位】 チョコレート
【2位】 甘酒アイス
【3位】 りんごのジュレ
この日は、とても寒かったのです。
寒くなければ 甘酒アイスが 1位に躍り出ていた可能性大。
卵・牛乳・バターといった動物性食品の代わりに
豆腐と菜種油で作られているチョコレートケーキは 芸術の域。
わたしにとってマクロビスイーツは永遠です。 (← 誰も聞いてないぞ)
見てキュート、食べて艶美人
心も体も元気になれる「キレイ料理」
こちらのレストランは、いつもお世話になっている
マクロビオティック料理教室 G-veggieさんが作ったレストランです。
とても素敵なコンセプトで、必ず行こうと決めていました。
いただいたパンフレットには詳しくお料理の説明があり
スクールについても書かれていました。
レストランでスクールも開催されているみたい。
■当日のメニュー&パンフレット
様々なマクロビレストラン、ベジ系レストランがありますが
気の抜けないお友達と行くには ピッタリだと思います。
しっかりと野菜が中心ですから 美意識の高い女性であれば
きっと満足いくお食事タイムを過ごせますよ。
ぜひ行ってみてくださいね。
関連ランキング:自然食 | 東銀座駅、銀座一丁目駅、新富町駅