日本の漬物はとても素晴らしいけれど
韓国の漬物で、美肌食材として有名なキムチも
奥が深い世界ですよね。
有機野菜を使った美味しいキムチを見つけたのでご紹介します。
土佐の無添加キムチ様、です。

わたしが求めるキムチの条件は、
・日本人向けの味付けになってないこと
・韓国唐辛子を使っていること
・野菜が国産(できれば有機)
・食品添加物無添加
これらを全て満たしたキムチ!なのです。
即買いでした。
注文したのは、キュウリ、大根、白菜、キャベツの4種類セット。
味、酸味、辛さ、どれもちょうどいい絶妙なバランス


【原材料】
■白菜キムチ
白菜(国産)、漬け原材料(大根、唐辛子粉、にんにく、リンゴ、玉ねぎ
黒糖、アミエビ、生姜、ゴマ、イカ塩辛、魚しょう、松の実、昆布、天日塩)
■キャベツキムチ
キャベツ(国産)、漬け原材料(唐辛子粉(韓国産)、にんにく、リンゴ
玉ねぎ、アミエビ、砂糖、生姜、ゴメ、イカ塩辛、松の実、天然だし
魚しょう、かつおぶし、昆布、米酢、ニラ
■大根キムチ
大根・唐辛子粉・にんにく・生姜・りんご・だまねぎ・粗糖アミエビ
ごま・にら・魚しょう・昆布・天日塩・にぼし・イカエキス
■キュウリキムチ
きゅうり・にら・にんじん・生姜・たまねぎ・唐辛子粉粗糖・アミエビ
りんご・ごま・魚しょう・昆布・米酢・ごま油・天日塩・イカエキス・にんにく
食品添加物が入ってないところが、やっぱり安心。
キムチについて調べてみました。
●マクロビオティックでは極陰性の唐辛子
身体を熱くさせるため、陽性と思いがちな唐辛子。
じつは急激な発汗作用を伴う力は、極陰性です。
陰陽は、産地によって度合いが異なり、調理法によって変わるものですが
例えば、極陰性の唐辛子やターメリックなどの複合スパイスを
ふんだんに使う熱帯諸国のインドカレーやタイカレーは
灼熱の地で体温を下げる理にかなった料理、ということ。
スープカレーはルーカレーと違って煮込まないため、体内に熱を蓄積しません。
●唐辛子の辛味成分「カプサイシン」に期待できる美容効果
カプサイシンは、身体の抵抗力や新陳代謝を高めて
発汗作用で汗とともに分泌される皮脂が肌表面に皮脂膜を作り出し
水分の蒸発を防いでくれるため、肌の乾燥を防止してくれます。
脂肪の燃焼を助ける働きがあるため、肥満予防にも効果的。
血行を促進し、老廃物を排出させることで
疲れが溜まりにくいカラダへと導きます。
●美肌づくりに役立つキムチ
非加熱調理キムチは、野菜に含まれるビタミンCを壊さずに摂取できます。
肌コンディションを整えたいときに欠かせないビタミンB群が
発酵熟成によって豊富に作り出されるため
十分に発酵熟成されている方が、高い美肌効果が期待できそうです。
豊富な食物繊維や乳酸菌が腸内環境を整えて
便秘解消にも働きかけてくれます。
----------------------------------------------------
参考サイト1 日本CI協会>マクロビオティック陰陽表
参考サイト2 わかさの秘密>カプサイシン
----------------------------------------------------
キムチは、適量を見極めることが大切。
この土佐キムチに使われている唐辛子は
東北〜北海道と同じ緯度にある寒い国、韓国産なので
熱帯諸国産の唐辛子に比べれば、陰の力は穏やかなはず。(たぶん)
チゲにして煮込んだり、生なら温かいものと一緒に食べるなど
冷えない工夫をして美肌づくりに役立てましょう。
こだわりが感じられて、お買い得感があって
期待を裏切らないキムチ、ぜひチェックしてみてくださいね。
>> 土佐キムチの無添加キムチ