雪は残っていませんが
風がとても冷たい日がつづいてる松阪です。
春をほんのり感じさせる空気もありますよ

日曜は、アットホームな雰囲気で
野菜いっぱいのレストラン「木のいえ」へ。
▼生ハムとパルメザンチーズ(とろ〜り温泉卵のサラダ仕立て)

▼カブの味噌スープ

▼カブと茄子のカレー風味ペペロンチーノ

温かいパンと紅茶もいただきました。
カレーの香辛料で脚のつま先までポカポカに。
ほくほくジャガイモとカレー風味の相性がよく
トマトやブロッコリーがさっぱりさせてくれる
バランスのよいスパゲティでした。
今年は七草粥を食べなかったので
春の七草でスズナに当たるカブを中心にチョイス。
カブは胃腸を温め、冷えによる腹痛を予防する食品として
古くから珍重されているそうです。
前菜、スープ、パンorライス、ドリンクすべて
好きなものを選ぶことができました。
メニューの選択肢が多く女性に好まれるスタイルですね

居心地がよく店員さんのサービス対応もバッチリ。
ディナーが17:30からだったのを調べずに行って
15分くらい早かったのですが素早く対応してくれました^^
ちょっとした心遣いが嬉しいお店です。
お近くの方はぜひ♪