2014年02月11日

木のいえ(松阪)


雪は残っていませんが
風がとても冷たい日がつづいてる松阪です。
春をほんのり感じさせる空気もありますよ

日曜は、アットホームな雰囲気で
野菜いっぱいのレストラン「木のいえ」へ。


▼生ハムとパルメザンチーズ(とろ〜り温泉卵のサラダ仕立て)
image-20140211225539.png


▼カブの味噌スープ
image-20140211225555.png


▼カブと茄子のカレー風味ペペロンチーノ
image-20140211225607.png


温かいパンと紅茶もいただきました。
カレーの香辛料で脚のつま先までポカポカに。
ほくほくジャガイモとカレー風味の相性がよく
トマトやブロッコリーがさっぱりさせてくれる
バランスのよいスパゲティでした。

今年は七草粥を食べなかったので
春の七草でスズナに当たるカブを中心にチョイス。
カブは胃腸を温め、冷えによる腹痛を予防する食品として
古くから珍重されているそうです。


前菜、スープ、パンorライス、ドリンクすべて
好きなものを選ぶことができました。
メニューの選択肢が多く女性に好まれるスタイルですね

居心地がよく店員さんのサービス対応もバッチリ。
ディナーが17:30からだったのを調べずに行って
15分くらい早かったのですが素早く対応してくれました^^
ちょっとした心遣いが嬉しいお店です。
お近くの方はぜひ♪


木のいえ BY YSK 松阪店

夜総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:洋食 | 松ケ崎駅

posted by テンペスト at 23:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | マクロビ・健康食レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。