2009年11月22日

【自宅】玄米(たわわ米)ごはん

091122_1531~01.jpg091122_1523~01.jpg

●玄米(たわわ米)
●白菜(大地)の浅漬け
●ターサイ(大地)炒め

●野菜サラダ
・水菜(大地)
・レタス(大地)
・かぼちゃ(大地)スチーム

●かぶの味噌汁
・かぶ(大地)
・白菜(大地)
・がんも(大地)
・あおさ(伊勢志摩産)
・白ねぎ(有機)

●根菜の煮物
・れんこん(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・里芋(大地)
・まいたけ(大地)

圧力鍋で玄米(たわわ米)を炊いていただきました。
マクロの人(玄米菜食主義者)は、昔ながらの方法で
火と釜を使って炊くことは基本ですが
わたしのようにプチマクロの人ですと、なかなか難しいものです。
「炊飯ジャーの電磁波がお米の波動を狂わせる」という
刷り込みがあるせいか、美味しさが倍増しますね。
圧力鍋ではスイッチひとつというわけにはいきませんから
水加減・火加減・時間によって美味しさが変わります。
出来上がりの嬉しさがありますし、食べるとなんだか感動しちゃいますね。
自然の恵みと生産者さんに感謝の気持ちが出てくるところも大きなポイントです。
たわわ米は本当に味わい深くて美味しい。ありがたくいただきます。
posted by テンペスト at 16:48 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月21日

【自宅】根菜の煮物

091121_2051~02.jpg091120_0047~01.jpg

●根菜の煮物
・れんこん(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・里芋(大地)
・まいたけ(大地)

煮物が上手にできました。
鶏肉の代わりにまいたけを入れて軽く香りづけを。
冷蔵庫が野菜でギュウギュウです。
三連休しっかり食べてこう。
posted by テンペスト at 23:12 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【自宅】かぶの味噌汁

091121_1337~01.jpg091121_1337~02.jpg

●かぶの味噌汁
・かぶ(有機)葉皮実根
・かぼちゃ(大地)スチーム
・十穀ごはん

●生野菜サラダ
・レタス(大地)
・水菜(大地)
・パセリ(有機JAS)
・焼きかぼちゃ(大地)
・無添加マヨネーズ

●ターサイ(大地)としいたけ(大地)の炒めもの
●がんも煮(無添加)
●りんご(化学肥料不使用・農薬9割減)
●みかん(大地)

昨日作ったかぶの味噌汁、見た目が崩れてますけど味はかなりイケてます。
かぶの葉は繊維が多く、細かく刻んで煮ると食べやすいですね。
野菜サラダには薄く切って焼いたかぼちゃをのせました。
野菜マイスターのお友達がパセリ栽培を始めたこともあり
以前よりもパセリ好き度が増してます。パセリ最強。

★お知らせ

近々、野菜マイスターのお友達がこのブログに登場します。お楽しみに。
posted by テンペスト at 14:13 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月18日

【自宅】トマトとパセリのサラダ

091118_0121~01.jpg091118_0119~04.jpg

●ミニサラダ
・トマト(特別栽培農産物)
・パセリ(有機)
・ごま油(アニュー)
・沖縄天然塩

●味噌汁
・小松菜(有機)
・白ねぎ(有機)
・豆腐(有機JAS)
・じゃがいも(有機JAS)
・米こうじ味噌(有機JAS)
・安心たまご(アニュー)
・白米(たわわ米)

●大根(有機)の漬物


昨日も今日も会社を出たのが 24:00 過ぎでした。
忙しいときこそ有機野菜をしっかり食べるというのがわたしのポリシーです。
小松菜の味噌汁がどうしても食べたくてサッと10分で作りました。
深夜なのでご飯は軽めにして、代わりに豆腐を多めに。
みずみずしいトマトやパセリはごま油+塩でいただきます。
よっしゃあ!エナジーパワー全開ヽ(´▽`)ノ明日もがんばろう。
posted by テンペスト at 01:42 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月15日

【自宅】かぼちゃレーズンの天然酵母パン

091115_1300~02.jpg091115_1300~03.jpg

●かぼちゃレーズンの天然酵母パン(アニュー)
●ミニトマト(特別栽培農産物)
●ポーチドエッグ
●もやし炒め
●大根(有機JAS)
●りんご

天然酵母パンは少し甘くておやつにもなりそうな感じでした。美味しい!
表面を軽く焼いていただきました。
もやし炒めは大地を守る会で購入した鶏ひき肉を使ってます。
休日ゆっくりブランチ最高ですね〜。
posted by テンペスト at 17:16 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月14日

【自宅】ぴり辛味噌れんこん丼

091114_2132~02.jpg091114_2134~01.jpg

●ぴり辛味噌れんこん丼
・れんこん(有機JAS)
・大根の葉(有機)
・にんじん(有機JAS)
・えのき(有機)
・きくらげ(有機)
・米こうじ味噌(有機JAS)
・コチュジャン
・五分づき米
・もちきび(マゴメ)
・新麦(アニュー)

●大根スープ
・大根の葉皮実根(有機)
・しょうが(有機JAS)
・にんにく(有機JAS)
・白ねぎ(有機)

●トマトサラダ
・トマト(特別栽培農産物)
・大根(有機)
・パセリ(有機)

葉つき大根が新鮮な内に一気に調理しました。
有機野菜のエナジー丸ごといただきました〜。
うましヽ(´▽`)ノ
posted by テンペスト at 22:11 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月03日

【自宅】有機野菜カレー

091103_1425~01.jpg091103_1425~02.jpg

●有機野菜カレー
・じゃがいも(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・玉ねぎ(有機JAS)
・大豆(国産・遺伝子組み換えなし)
・五分づき米+もちきび(マゴメ)

●めかぶスープ
・納豆めかぶ(アニュー)
・生姜(有機JAS)
・青ねぎ(有機JAS)
・えのき
・安心たまご

●鶏ひき肉と春菊(有機JAS)の炒めもの
●三年番茶(有機JAS)
●クシ酵素(アニュー)
●みかん

大量に作って小分けして冷凍してあったカレーをいただきました。
作り置きがあるって本当に幸せヽ(´▽`)ノ

妹がプレゼントしてくれたアニューの納豆めかぶをついに食べきりました。
「はたらく女性」のわたしとしては、
食べたいときにすぐ食べられる準備がしてあると
めちゃめちゃありがたいものなんですよね〜。
仕事が忙しいときこそ、ちゃんと食べて自分を純化させたいものです。
有機野菜のエナジー丸ごといただきました!
posted by テンペスト at 15:18 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月31日

【自宅】有機野菜の焼きうどん

091031_1027~02.jpg

●有機野菜の焼きうどん
・小松菜(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・生姜(有機JAS)
・青ねぎ(有機JAS)
・しいたけ
・ごま(有機JAS)

●筑前煮
・里芋(有機JAS)
・ごぼう(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・しいたけ
・鶏肉

●納豆(有機JAS)
●三年番茶(有機JAS)
●みかん

今日は久々に会うお友達とランチで、軽めの朝食。
普段あまり作らないですけど、筑前煮サイコーですね。
里芋・しいたけ・ごぼうのコラボは最強だなぁと思いました。
posted by テンペスト at 12:17 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月26日

【自宅】がんも煮

091024_2009~01.jpg091025_1126~03.jpg

●がんも煮(大地を守る会)
●なす(有機JAS)ゴマ和え
●たまごうどん
・青ねぎ(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・かぼちゃ(大地を守る会)
・たまご(大地を守る会)

大地を守る会のがんも煮をいただきました〜。
具だくさんで美味しい!
色々な食感が楽しめます。
明日のお弁当にも入れよっと。
posted by テンペスト at 22:16 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月24日

【自宅】雑穀粥

091023_2252~01.jpg091023_2254~01.jpg

●雑穀粥
・十穀米(有機JAS)
・白米(有機JAS)
・梅干し(実家)

●湯豆腐
・白菜(大地を守る会)
・豆腐(無添加)
・しいたけ(大地を守る会)
・青ねぎ(有機JAS)
・ごま(有機JAS)
・かけぽん(アニュー)

●根菜汁
・じゃがいも(大地を守る会)
・にんじん(大地を守る会)
・かぼちゃ(大地を守る会)
・さつまいも(有機JAS)
・生姜(有機JAS)
・青ねぎ(有機JAS)
・ごま(有機JAS)
・信州みそ(有機JAS)

●三年番茶

熱が下がり一気に楽になりました。良かった。。
熱による関節痛がなくなりのどの痛みも軽減。
生姜+酵素+睡眠が効いたかな〜。
本日の約束ドタキャン申し訳ないm(_ _)m
土日しっかり静養してパワーを蓄えます。
posted by テンペスト at 07:51 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月23日

【自宅】焼きそば+根菜汁

091023_1439~01.jpg091023_1441~01.jpg

●焼きそば(無添加)
・キャベツ(大地を守る会)
・えのき(大地を守る会)
・まいたけ(大地を守る会)
・ハム(無添加)

●根菜汁
・じゃがいも(大地を守る会)
・にんじん(大地を守る会)
・かぼちゃ(大地を守る会)
・さつまいも(有機JAS)
・生姜(有機JAS)
・青ねぎ(有機JAS)
・ごま(有機JAS)
・信州みそ(有機JAS)

●三年番茶
●みかん
●りんご(大地を守る会)

風邪を治すことに集中。
陰陽五行のバランスを考えて中庸〜陽性の食品をメインに。
消化機能が低下しているはずなので、よく噛んで少しでも栄養を吸収します。
ついでに食欲が落ちても食べやすい根菜スチームと雑穀粥を動ける内に作り置き。
薬は極陰性なので、病院でもらった薬は葛根湯だけ飲みました。
その代わりクシ酵素を朝晩2本飲み新陳代謝アップ。
高熱になるまではこれだけで様子をみます。
ペットボトルに三年番茶(すりおろし生姜入り)を常備して
脱水症状を防ぎ毒素を排出します。
肺が乾くのを防ぐためにマスク着用。

熱い風邪と寒い風邪がありますが、いま熱いのでアイスノンを頭に。
寒くなったら背中にホッカイロ。呼吸とともに風池のツボ押しも。
あとは風邪に負けない強い心を持って、しっかり睡眠をとります。
posted by テンペスト at 20:41 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月12日

【自宅】クシマクロスパゲティ

091012_1319~02.jpg091012_1320~02.jpg

●クシマクロ全粒粉スパゲティ(アニュー)
・小松菜(有機JAS)
・パセリ(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・にんにく(有機JAS)
・ピーマン(有機JAS)
・ごま(有機JAS)
・ハム(無添加)
・えのき
・鶏ひき肉

●有機野菜コンソメスープ
・かぼちゃ(有機JAS)
・じゃがいも(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・玉ねぎ(有機JAS)
・野菜コンソメ(無添加)
●みかん
●三年番茶(有機JAS・アニュー)

妹がプレゼントしてくれたクシマクロシリーズのスパゲティをいただきました。
悪いものが入っていないだけに高価でなかなか手が出ない代物です。
その価値あってさすがにすごい存在感!
値がはるだけあります。大切にいただきたいと思いました〜。
今日は久々に三年番茶を作りました。ホッとしますねー。
カテゴリ的には中庸〜陽の飲み物ですので冷え性の女性には特におすすめです。
posted by テンペスト at 23:37 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月10日

【自宅】有機青ねぎ炒め

091010_1850~02.jpg091010_1851~02.jpg

●有機青ねぎ炒め
・青ねぎ(有機JAS)
・玉ねぎ(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・えのき
・ごま(有機JAS)

●有機野菜のカレー
・じゃがいも(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・玉ねぎ(有機JAS)
・しめじ(有機)
・鶏ひき肉

●有機野菜の味噌汁
・かぼちゃ(有機JAS)
・ごぼう(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・小松菜(有機JAS)
・なす(有機JAS)
・豆腐(有機JAS)
・生姜(有機JAS)
・青ねぎ(有機JAS)
・納豆(有機JAS)
・えのき
・米こうじ味噌(有機JAS)

●里芋(有機JAS)煮物
●五分づき米+十穀米(有機JAS)

前に作って冷凍してあったカレーを解凍して食べました。美味しい。
一食で 30品目クリアしてました。うれしい!
有機野菜セットが届いたあとは自宅に食材が豊富で
色々いただくことができるのが一番の魅力ですね。
田舎暮らしで車社会ならよいですが、都会だとスーパーで大量買いは重くて。
一度に 9品目届けてもらえるのは本当にありがたいなと思います。
posted by テンペスト at 23:49 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月09日

【自宅】有機野菜の味噌汁

091009_2028~01.jpg091009_2027~03.jpg

●金平ごぼう
●有機野菜の味噌汁
・かぼちゃ(有機JAS)
・ごぼう(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・小松菜(有機JAS)
・なす(有機JAS)
・豆腐(有機JAS)
・青ねぎ(有機JAS)
・納豆(有機JAS)
・えのき
・米こうじ味噌(有機JAS)

有機野菜をたっぷり使って栄養満点味噌汁を作りました。
体が温まってとても美味しくいただきました。
急に寒くなって、温かい食べ物が心地よいですね。
根菜は下ごしらえさえすれば、いつでもパッと使えてとても便利です。
posted by テンペスト at 21:34 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月04日

【自宅】有機野菜にゅうめん

091003_1225~01.jpg091003_1227~01.jpg

●小松菜(有機JAS)
●にんじん(有機JAS)
●じゃがいも(有機JAS)
●しいたけ
●玉ねぎ(有機JAS)
●豆腐(有機JAS)
●青ねぎ(有機JAS)
●しょうが(有機JAS)
●ごま(有機JAS)
●味噌(有機JAS)
●たまご
●はとむぎ(マゴメ)
●そうめん


有機野菜たっぷりのにゅうめんを作りました。
じゃがいもホクホクでとても美味しいですヽ(´▽`)ノ
根菜で内側からポカポカに温まりました。
最近しょうがは欠かさず食べてます。
有機のしょうがは辛みが少ないように感じますね。
すりおろしたしょうがを常温のミネラルウォーターに入れて飲むと気分スッキリ!
お気に入りです。
posted by テンペスト at 20:22 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月27日

【自宅】有機野菜カレー

090927_1247~01.jpg090926_2110~02.jpg

●有機野菜カレー
・じゃがいも(有機)
・にんじん(有機)
・玉ねぎ(有機)
・ぶなしめじ(有機)
・5分づき米+はとむぎ+もちきび

●有機野菜サラダ
・おくら(有機JAS)
・レタス(特別栽培農産物)

●納豆昆布(アニュー)のスープ

妹がプレゼントしてくれたアニューの納豆昆布をスープにしていただきました。
納豆の味がするかと思っていましたが、納豆のような粘りがあるという意味でにおいも味も昆布と同じでした。
めかぶよりは歯応えがあってとても美味しいです。
posted by テンペスト at 22:53 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月13日

【自宅】ごぼうスープ

090913_1308~01.jpg090913_1307~02.jpg

●ごぼう(有機JAS)スープ
●小松菜(有機JAS)にんじん(有機JAS)わかめのナムル風
●焼きかぼちゃ(有機JAS)大豆(有機JAS)まいたけ煮物
●カレー風味ポテトサラダ(有機JAS)きゅうり(有機JAS)ごぼうの繊維入り

今日はお料理代行サービスを利用して、みんなでお食事会(ランチ)でした。
自宅にある材料(有機野菜)を使って美味しい食事を作りに来てもらえると、やはり特別感がありますね。
ちょっとした贅沢を味わうことでストレス解消になります。
お料理代行サービスのスタッフの方は一人で来られて 2時間くらいで作ってくれます。
今日は 3人でいただいて、ちょっとお得な感じがしました。
カレー風味のポテトサラダなんて食べたことない(@д@)
全体的にあっさりしてて美味しかったです!

【料理代行料 7,830円】
posted by テンペスト at 16:34 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月11日

【自宅】豆乳味噌スープ

090911_2211~01.jpg090910_2106~01.jpg

かつおだし汁で好きな野菜を煮て、豆乳+味噌を入れてできあがり。
今日はこんな感じで入れました。

・なす(有機JAS)
・じゃがいも(有機JAS)
・キャベツ(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・青ねぎ(有機JAS)
・えのき
・納豆(有機JAS)


具だくさんのスープが大好きですが、
たま〜にキャベツと青ねぎだけとかのシンプルスープが食べたくなります。
シンプルなほど薬味の青ねぎが引き立ちますよね。
有機の青ねぎは本当に美味しいので刻んだ生か、軽く焼くのが香ばしくて大好きです。
posted by テンペスト at 23:13 | Comment(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月23日

【自宅】にゅうめん

090823_1959~01.jpg090823_1945~03.jpg

●にゅうめん(味噌)
●トマト(有機JAS)きゅうり(有機JAS)サラダ
●金平ごぼう(有機JAS)
●五分づき米+ハトムギ+アマランサス

今日は有機野菜と海苔を入れてにゅうめんにしてみましたヾ(^_^)
ここのところずっと透明スープだったので、
久々の味噌汁で落ち着きました。
アニューの米こうじ味噌、最高に美味しい!
posted by テンペスト at 20:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月22日

【自宅】有機野菜+有機納豆スープ

090822_1221~02.jpg090822_1222~01.jpg

●有機野菜+有機納豆スープ
・小松菜(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・かぼちゃ(有機JAS)
・玉ねぎ(有機JAS)
・トマト(有機JAS)
・納豆(有機JAS)

●食パン 2枚(無添加)
●鶏ひき肉とパセリのスパゲティ
●バナナ(有機JAS)
●三年番茶(有機JAS)

あれ?更新する順番まちがえた。
これが今日の朝食で、アニューへ行ったのはこの後。最近スープに納豆を入れるのが流行ってます。
大豆よりもコクがあってうましです。
posted by テンペスト at 17:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月14日

【松阪】朝食

090813_0926~01.jpg090814_0902~01.jpg

二日分。
うちのお母さん、何十年も 20品目前後の朝食作り続けていてえらいなあ。
posted by テンペスト at 19:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月12日

【松阪】豆乳スープ

090812_1754~02.jpg090812_1755~01.jpg090812_1803~01.jpg090812_1803~02.jpg

●筑前煮風サラダ
●シャケのソテーしゃきしゃき野菜のせかけぽん
●豆乳スープ
●ひりょうず

妹とカラオケ(2回目)。
夕飯後、甥っ子&姪っ子と大人3人一緒に嵐 DVD みながら踊り狂う。
posted by テンペスト at 19:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【松阪】朝食

090812_0844~02.jpg090811_1741~01.jpg

●目玉焼き
●しいたけ素焼き
●生野菜サラダ
●山芋の味噌汁

妹とカラオケなど。
posted by テンペスト at 15:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月11日

【松阪】朝食

090811_0925~01.jpg090811_1735~01.jpg

●おくら
●いり玉子
●トマト
●水菜とミックスビーンズとみょうがのサラダ
●かまぼこ
●茄子とエリンギの味噌汁
●五分づき米

高校時代からのお友達に会ったり
メールアドレスを変更したり
みんなでご飯を食べたり
posted by テンペスト at 20:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月04日

【自宅】わらさのお刺身

090803_2055~01.jpg090803_2056~02.jpg

●わらさのお刺身
●鶏肉なす(有機JAS)の味噌炒め
●トマト(有機JAS)きゅうり(有機JAS)サラダ
●有機野菜の焼きうどん

わらさ(鯖の子ども)お刺身、濃厚で美味しい。
鶏むね肉を毎日 100g 一週間生活あと 2日。
posted by テンペスト at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月02日

【自宅】そうめん

090802_1938~01.jpg090802_1921~01.jpg

●そうめん
●めんつゆ(アニュー)黒のり・きざみピーマン(有機JAS)
●じゃこ玉子
●らっきょう(実家)
●有機野菜サラダ
・レタス(有機JAS)
・トマト(有機JAS)
・きゅうり(有機JAS)

有機野菜サラダに刻んだみょうがとごま(有機JAS)をたっぷりふりかけ、
かけぽんとオリーブオイルを混ぜた自家製ドレッシングをかけていただきました。
posted by テンペスト at 20:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月28日

【自宅】鶏肉の野菜コンソメローリエ煮

090727_2057~02.jpg090727_2159~02.jpg

●鶏肉の野菜コンソメローリエ煮

emiさんから大量のきゅうりをいただいたので作ってみました。
ウマ〜( ̄▽ ̄)
posted by テンペスト at 18:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月26日

【自宅】ゴーヤチャンプルー

090726_1232~03.jpg090725_2219~01.jpg

●ゴーヤチャンプルー
・ゴーヤ
・しいたけ
・えのき
・にんじん(有機JAS)
・豆腐(有機JAS)
・ねぎ(有機JAS)
・ごま(有機JAS)

●黒さばき海苔と山芋(有機JAS)の鶏がらスープ
●五分づき米+10穀米(有機JAS)
●らっきょう(実家)

emiさんからいただいたご実家で栽培された立派なゴーヤでチャンプルー。
美味しい!開放的な夏の味。ゴーヤ大好き。
posted by テンペスト at 15:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月25日

【自宅】にんじんトマトスープ

090725_1738~01.jpg090725_1739~02.jpg090725_1741~02.jpg090725_1911~02.jpg

●茹で鶏と小松菜(有機JAS)
●にんじんのポタージュスープ
・にんじん(有機JAS)
・ミニトマト(有機JAS)
・玉ねぎ(有機JAS)
・青ねぎ(有機JAS)
・豆乳(無調整)
・パセリ(有機JAS)

●たたききゅうり(有機JAS)とあおさの豆板醤和え
●かぼちゃ(有機JAS)のほっこり煮
●ズッキーニ(有機JAS)のニンニク(有機JAS)オリーブオイル焼き
●五分づき米+10種類の雑穀ごはん(有機JAS)
●オレンジ(有機JAS)
●クリームホール(F&F)

なぜ有機野菜セットを急いで注文したかと言うと、お料理代行サービスの日だったからです。
今回はイタリアで修行されたやり手の料理人の方に作っていただきました。
いちばん感動したのはにんじんとミニトマトのポタージュスープ。
これは本当にテンションあがりました。エナジーたっぷりヽ(´▽`)ノ
やはりプロの手料理は違いますね。
posted by テンペスト at 22:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月20日

【自宅】冷やし中華めん

090720_1822~01.jpg090720_1425~01.jpg

●冷やし中華めん
・ミニトマト(有機JAS)
・きゅうり(有機JAS)
・パセリ(有機JAS)
・アボカド
・ハム(無添加)
・だしたまご

●根菜スープ
・じゃがいも(有機JAS)
・にんじん(有機JAS)
・玉ねぎ(有機JAS)
・小松菜(有機JAS)
・みょうが
・野菜のコンソメ(無添加)

●枝豆(有機JAS)


冷やし中華めんだけでは冷えるかな〜ということで、
根菜スープも一緒に。
コンソメスープに小松菜を入れると
全部が小松菜の香りになってしまうのだなぁ( ̄▽ ̄)
posted by テンペスト at 21:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自炊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。