新しいプロジェクトの立ち上げに関わっているのでご紹介です。
南町田にとっても素敵なカフェ&イベントスペースが
できるそうですよ

★サラデコ食堂
プレオープン 2011年12月18日/グランドオープン 2012年5月15日

プレオープン12/18(日)にはフェスがあるようで
当日のタイムスケジュールが出てました。
行ってみた〜い!!

ハラペコおいで!
サラデコ食堂オープン記念
サラデコ・フェス! 12/18(日)
9:00 マルシェオープン

11:30 サラデコ食堂 オープン(16:30クローズ)

11:30 天然染めワークショプ スタート

17:45 ライトアップアート点灯式(出演:Yae)
18:30 サラデコ食堂 オープニングパーティスタート
(受付 18:00/終了21:00予定)

た・・・たのしそう〜

はじめまして、サラデコ食堂です。
“サラダでエコ”の意味合いを名前に込めた「サラデコ食堂」。
地元の食材を中心に、安心して楽しめるランチを提案しています。
コンセプトは町の食堂。そして、お料理は“Makanai Dish”。
シェフがスタッフの健康を気遣いながら、心を込めてつくる。
そんな、気取らないけれどからだにやさしい料理です。
こどももおとなも、若い人もお年寄りも。
ここへ来るときっとスマイルに出会える
あったかいテーブルをご用意しています。
ここがはじまり。
来年5月、同じフロアに、こどもたちがたくさんの
ミュージック、アート、カルチャーに出会える場所が誕生します。
こどもたちの自由な表現や生きる力を応援する、
サラデコ食堂はそのスタート地点です。
子どもたちを応援するNPO法人が母体です。
サラデコ食堂は、10年間こどもたちと一緒に
ミュージカルを作ってきたNPO法人が
“生きるチカラを育む”プロジェクトのひとつとして
地域の方々と一緒に企画・運営しています。
今まで培ってきた音楽のフィールドから視点を広げ
アートと音楽、ライフスタイルをベースにしての新たなスタート。
地域とこどもたち、それがわたしたちのテーマです。
これからもこどもたちの豊かな未来のために様々な活動を展開します。
画像・情報出処:サラデコ食堂
テンペストの料理代行サービスやお料理教室で
ナチュラルで女性ならではの強く優しいパワーを
惜しみなく発揮している美行シェフを見ているので
また新しい場所でたくさんの人に
美行シェフの手料理を食べてもらえる
チャンスが増えて、とても嬉しいです

美行シェフ〜
プレオープンの準備がんばって!!
さおりん
