2014年11月18日

京都雲月の梅びしお

アートディレクターのHさんからいただいた
「京都雲月の梅びしお」とても美味しかったので紹介します。
(Hさんありがとうございま〜す!)

2014_11_18_12_16(1).jpg

2014_11_18_12_16.jpg

2014_11_18_12_16(2).jpg


梅と昆布をペースト状にしたもので
ごはんにつけてシンプルにいただくだけで美味しい!
お浸しやサラダ、前菜系などのアクセントにもなります。

京都御所に本店があり南青山(外苑前)に
リアル店舗があるようですね〜。
高島屋などデパートにも入っているようです。

右向き三角1 雲月御所
右向き三角1 雲月南青山(外苑前)
右向き三角1 高島屋

人に会う機会が多くなる年末年始にむけて
プレゼントにぴったりだと思います。
チェックしてみてくださいね。



posted by テンペスト at 13:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 有機野菜・自然食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月25日

【丸の内】ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション

出張ラスト、丸の内でお茶。
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション丸の内店へ。

2014_ 9_ 5_15_17.jpg



ロブションの入口です。
前におしゃれな花屋さんがありました。
Vineという動画アプリ、これ面白いですね〜。



2014_ 9_ 5_15_17(1).jpg

ケーキセットのルージュと
紅茶(アールグレイ)をいただきました。
ストロベリーの酸味がさっぱりとしていて
甘すぎずサイズもちょうどいい感じ。
見た目も上品なケーキで可愛いです。

わたしはデザートをいただき
いつ見ても美しいお友だちYさんはランチでガレット。
14:00 だとランチタイムが終わってるお店が多いですが
ここは時間を気にせずランチもデザートも楽しめて安心。
場所もいいし美味しいし、少し会うときピッタリのお店かも。

テーブルが大きくないので距離感が近めです。
相手との関係にもよるかもしれませんが
お友だちでも仕事仲間でも、ちょっと狭めなくらいの方が
物理的に近くなるシチュエーションができるためか
お互いに考えてることが伝わりやすくなる気がしますね。





関連ランキング:パン | 二重橋前駅有楽町駅日比谷駅


posted by テンペスト at 17:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月12日

【六本木】ケンゾーエステイトワイナリー(KENZO ESTATE WINERY)

出張ラストは六本木ヒルズのヴィトンで待ち合わせ
ケンゾーエステイトワイナリー(KENZO ESTATE WINERY)ランチ。





大和ポークの卵とじ、ご飯、お味噌汁、お茶。
ホンモノの美しさの 1/10 も伝わらなそうな写真ですが。。(Photo by 自分)
添えられた柚子胡椒がよく合い、さっぱりさせてくれて
最後まで飽きることなくいただきました。

空間も、お味も、器もすべて素敵。
底が丸いグラスも、細長くスタイリッシュなお椀も
添えられた漬物もすべて六本木ヒルズクオリティです。
また行きたい。



素敵ランチを味わいながら 1時間では足らない会話。
仕事に戻る Mikiさんを見送り、食事後 ESTNATION。





ジョンマスターの全身保湿用アルガンオイルと
洗顔できるシェービングフォーム、お土産。

右向き三角1john masters organics



ケンゾーエステイトワイナリー

昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:ワインバー | 広尾駅白金高輪駅

posted by テンペスト at 17:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月11日

【青山】AW kitchen figlia 青山店

打ち合わせ後、AW kitchen figlia 青山店 へ。
早めに到着したら「ディナーは 18:00〜です」と、外で待つこと 10分。

青山店は初めてでした。
以前たびたび利用してた白金店が 7/23 で閉店しててショック!TT
夜でも明るく開放感があって、それでいて上品な
店内の雰囲気がとても好きでした。

青山の店内は暗め。
お料理は美味しかったけど。







定番のバーニャカウダ、アラビアータ
ほんとうに美味しいです。

この他に、季節のお料理を2つくらい注文。
二人でシェアしても、かなりボリューミー。
デザートもたっぷり食べ過ぎました。。



いつお会いしても
美人と可愛いのバランスが絶妙な
東京美人の踊瀬社長とご一緒させていただき。





「30超えたらこのポーズだそうです」と
お教えしたら、ふつーにやってくださるノリの良さ。ww
こんな40代になりた〜い!


今秋、表参道に新しく
東京美人ビューティールームができるとのことで
またまたパワーアップ!期待が高まります



AW kitchen figlia 青山店

夜総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:イタリアン | 表参道駅外苑前駅明治神宮前駅




posted by テンペスト at 13:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | マクロビ・健康食レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月09日

【表参道】ハタケ青山(HATAKE AOYAMA)

出張 3日め、打ち合わせ前にランチ。
表参道の「ハタケ青山」へ。







入口には小さな畑があり(蚊取り線香も)
地下 1F でありながら太陽の光が入るため
たくさんの自然を感じられる建物。
13:30 と遅めの時間帯でしたが
近隣で働く人たちがランチを楽しんでました。











手間暇をかけて育てられた無農薬野菜や
江戸野菜などの伝統野菜を使われているそうです。
ボリュームたっぷりでお腹いっぱい。
カジュアルに野菜を楽しめるのが良いですね。



2014_ 9_ 5_15_16.jpg

20代で起業し、ヨガやマクロビオティックインストラクター
そして美容と健康のコンサルテーションなど幅広くご活躍中の
高柳真美さんとご一緒させていただきました。
相変わらず、きゃわいい〜♡♡



2014_ 9_ 5_17_18.jpg

真美さんからいただいたスコーンとクッキー。
アルミフリーのベーキングパウダーなど
原材料がナチュラル素材なのが嬉しい!
感謝の気持ちで美味しくいただきました。

言葉はその人そのものだなぁと、お会いするときいつも思います。
ハートフルで、しなやかな強さがあり、愛嬌がある。
一度会うだけで、本当に学びが多い素敵な女性です。

楽しいひととき、ありがとうございます^^
また遊んでね〜!



ハタケ青山

昼総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:イタリアン | 表参道駅外苑前駅明治神宮前駅


posted by テンペスト at 19:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | マクロビ・健康食レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。